出店者について

ぢりの市に出店する人、お店などの情報です!





近藤 南

陶器/アクセサリー/古着/アート系古本/絵付け体験(フリースタイル陶芸)


1990年 富山県生まれ

2013年 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業

陶、木、ミラー等を用い、夢と現実の狭間の出来事を彫刻作品に変換している。

同時に2017年より自身のアクセサリーブランド「DROOM」並びに「フリースタイル陶芸教室」を立ち上げ、各地で活動を行っている。

https://www.kondominami.com/




うたっておどれる似顔絵師 このよのはる

このよのはる!ぢりのじん。


2人で同時に描く似顔絵、全国各地旅先の音を詰め込んだステキCD、オリジナルZINEなど

似顔絵にかかる時間はなんと3分!あっという間にステキな似顔絵ができちゃうよ~!

ギターとバケツで歌をうたったりするよ!


2015年結成うたっておどれる似顔絵男女ユニット。

おもに渋谷の路上にて似顔絵を描き、歌を歌い生活をしている。その場に住み着く妖怪になるのが多分得意。見えないものは信じないタイプ。空間がだいすき!車で旅をしながら全国各地のアートイベントやフェスに参加し、ハッピーな歌と似顔絵を届ける!

https://konoyonoharukamo.wixsite.com/konoyonoharu




Natsumi

手描きネイルアート


独学でジェルネイルを学び、OLから転身。絵画や昆虫、動植物をモチーフとしたデザインを得意とする。好きな作品やモチーフといつも一緒に居られる喜びを伝えたい。

https://www.instagram.com/nuts_me_nail/




尾崎 藍

ちょっと扱いづらそうな食器、食具、陶器のもの、アニメーション作品のオープンエディションなどを持っていきます。


人間について考えています。

https://aiozaki.jimdofree.com/




おさないひかり+うらあやか+はこちゃん

蜜蝋のろうそく、石を布で包んだものなどを売ります。

ほかにも色々と持って行きます。


店番

おさないひかり(本を作っている。文章を書く。)

うらあやか(作品ぽさから離れていく。美術作家。)

はこちゃん(歩くフルーツのルーツとフルール。)


Twitter

@osanaihikari @urayaka




関 園子・関 智文

今回は一風変わったタロットとデカルコマニーを使ったオリジナルな占いをします。皆さまとのんびり話を出来たらと考えています。


母や家族について、人との距離感などについて考える姉弟のコラボユニットです。




奥 誠之

紙作品、トートバッグ、小冊子を販売します。「ぢりの市」で販売する紙の作品は8,000~10,000円で販売しますが、最近カセットテープで音楽を聴くのにハマってるので、お金じゃなくカセットテープ3つと交換もできます。


1992年生まれ。絵描き。絵を描くとき、その筆致一つ一つが「言葉にならない声」のように響いてほしい。

okuart.com




グッドムービークラブ

zine/映画くじ3種/オリジナルグッズ(映画モチーフのステッカー、缶バッヂ、ハンカチなど)/DVD


映画好きの5人チームです。三鷹 Cafe Hammockを拠点に、カフェやギャラリーでの映画上映会や、ラジオ配信など、映画を色々な形で楽しむ活動をしています。好きな映画の話しにきてください〜!

https://www.instagram.com/gdmovieclub/




SEDAMA

絵画




小平グローバルイメージ

キーホルダー、小作品、小物など


僕たちは小平グローバルイメージです!かわいいグッズをたくさん持っていくのでぜひ遊びに来てください!


Twitter @KodairaG




大福書林

新刊の『メトロタシケント』とタシケントート、そのほかフリマ的な愛すべきがらくたを。


ちいさな出版社です。ささやかで知られざる、庶民の芸術を本の形で紹介しています。

www.daifukushorin.com




原 葉太

絵本


ここ最近絶好調です。




出張野本製作所

鳥ハムとはちみつレモンソーダを販売します。もう1種類くらい何か飲み物を出せたら出します。手があいていればマッサージもできます。


出張野本製作所は、アーティストの野本直輝が2020年から始めたお店。看板商品はマッサージと鳥ハム。ドリンクも頑張っちゃおうかな。

https://naokinomoto.localinfo.jp/




Counterfeiter's

おもしろステッカー/おもしろ缶バッヂ


路上観察エッセイ『タイポさんぽ』シリーズ(誠文堂新光社刊)の著者でもあるグラフィックデザイナー 藤本 "ANI" 健太郎がやっているおもしろステッカー・ブランドの移動販売形態。寅さんが使っていたのとおんなじトランクでもって、様々にニッチなシールやバッヂを陳列いたします。

https://counterfeiters.stores.jp/




もじからだ

‪ドローイングを施した写真‬/化け文字靴下‬/言葉と痕跡の詰め合わせ(パフォーマンス付き)の3点を販売予定です。


‪文字と遊ぶ人と身体で遊ぶ人のお店です。‬

‪岩上涼花‬

‪意味内容を伝えるという文字本来の役割をお休みしてもらい、文字と遊ぶシリーズを「文字を化かす」と名付けて制作を行っています。‬

‪遠藤七海‬

‪日常のすべてにときめきを感じて生きています。地上30階から地下3階まで、色んな踊りを踊ります。‬




企画屋、橋場佑太郎

引込線に出した写真のポストカードや普段作っている冊子を販売しようと思ったりしています〜


普段は院生。修了してから一旦、就職してみようと動き始めたところ。

https://bashiba3244.wixsite.com/d-t-love




小山 友也

ステッカー屋さんですが、他にも抱えている在庫を出します。

作品のアイディア買取もさせていただきます。

スペースオペラ(https://www.instagram.com/spaceopera30years/)のグッズもあるかもです。


作家ホームページ

https://yuyakoyama.tumblr.com/




芸術幼稚園

zine


中高生とアートをつなぐWSを開催

https://twitter.com/artyouchien




山本 聡志(GAGDA)

針金


家にいらない針金があるので持っていきます

http://gagda.jpn.org/




うしお

1.いくつかの崇高な理念の写経(じゃないな、えーと)写文?体験

2.ポスターなど

3.千円札(新札)

4.展示・制作に使えそうな材料や道具、身の回りの処分品


様々なメディアを用いて、思い通りにならない状況を可視化する作品を制作。

ゲームに用いられる道具や設定、ルール、言葉、イメージを多用し、再構成する。

代表作にチェスや囲碁、オセロといった白黒の駒を使うボードゲームが“白黒つけられない”作品のシリーズがある。

https://www.usiotokojp.info/




メランカオリ

焼きたての呪術図


根拠のない不安には根拠のない対処を。病院にも刑務所にも墓場にも行き場がない不安を抱える人のために呪術図を焼きます。


1991年生まれ。神奈川県出身。現在、茨城県で古文プロ講師や地球儀加工員をしながら「土星プロレス」や「霊合カラオケ」と称した独自の占いをしている。




ヒキタサエ

ディストピア飯レヴュー 架空の集団の公式グッズ


登場する団体は架空であり、実在のものとは関係ありません。